ちぃ通信

イギリスでワーホリ生活、700日の記録。

【ロンドン生活、100日が終了】大きな気づきと、日本に帰るまでの目標。

気づけば師走。2019年も残り1ヶ月を切りましたね。

年々、一年が過ぎるのが早く感じます。これが年を重ねるという事なのでしょうか。

 

さて、つい先日、イギリスに来てから100日が経過したことに気づきました!

「もうそんなに経ったのか〜」ということで、ブログのプロフィールとかサブタイトルとかを少し変えてプチリニューアル(?)してみました*

 

今日は、100日経って、今のところのイギリスワーホリの感想、そして、これからの目標なんかを書きたいと思います。

 

これまでも月一回毎にワーホリ生活を振り返っているのですが、今日は全体的なザックリな感想を。

イギリスはロンドンで生活する様になっての一番の大きな気づき。

「私はアジアが好き!!」

 

はい、アジアが恋しくて堪りません。

はじめは、まだイギリスに来たばかりで生活が不安定だからだろうと思ってたのですが、100日も経過して、冷静に考えてみると、自分がテンションの上がるものが単純にイギリスには少ないことに気づいてしまいました…。

今のところ、ロンドンで一番テンションの上がる場所は中華街と、近所の韓国食品店です。笑

ということで、私にとっての住むのに理想的な場所は「イギリスではない」の解が出ました。

ワーホリって、きっとこういう為にあるのかなぁと最近しみじみと思います。若いうちに、母国ではないところに住むことで、自分にとってどこで生きるのが生きやすいのかを確かめる機会。+その滞在国のことも知れる。

ワーホリをせず、ずっと「あの時海外に出ておくんだった…」と将来後悔する可能性が消えたので、それだけで今ロンドンで生活していて良かったなと思えます。

 

そういう訳あって、ブログのサブタイトルから「憧れの国」という文言を省きました。笑   私は約700日間イギリスに滞在予定なので、シンプルに「700日のイギリス生活」を記録していきたいと思います。残り600日!どんな出来事が待ってるのでしょう。

勿論、せっかくのイギリスで暮らせる機会ですので、自分なりに楽しんで行く所存です!食べることが好きなので、ロンドンの美味しいもの巡りとか!新しい趣味とか!

 

後は、このブログも書き始めてから100日以上が経過しているのですが、そろそろスタイルを固めたいなぁといった感じです。笑

最初は、本当にただの「日記」のつもりだったのですが、せっかくだからイギリスの有益な情報を流すブログにしちゃおうかな!?とかもつい最近まで考えていました。なので、初めと最近の記事でタイトルの付け方とか、文体の雰囲気とか違うと思います😅

ただ、私が基本的に感情で物事判断してるタイプ(というか計画性がない…笑)なので、「みんなの役に立つ情報!」と意識し始めると何も書きたくなくなってしまいまして…。だって、一度足を止めて考え始めると、何れもそんなに大切な情報じゃない気がしてきちゃう。

だので、これからは「これぇ!」って思ったことについてを自分の熱が冷めないうちに書き留めていきたいと思います☺️

 

そして、そして、ここ最近で自分の中で一番大きな決断。

「残りのイギリス生活でフローリストとしてのスキルをしっかりつける!」

 

日本で正社員を辞めて、花屋で半年バイトをしていた私。渡英前も来てからも、ぼんやりと「お花やりたいなぁ」とは思っていたのですが、ありがたい事に今の勤務先は「お花屋さん兼ショコラトリー」。

やはり、お花を使って可愛いブーケを作ったり、素敵にアレンジしたりして働く人を側でみていると、こう、心の奥からワクワクした感じがやってきて、「自分もこうなりたい!」って強く思うんです。自分の手で、誰かの心をあったかくするものを作れるって、素敵ですよねぇ☺️

今はまだアシスタントとしてお花に触れさせてもらっている程度なのですが、近い将来は自分もこのお店のフローリストとしてしっかり認めてもらえる様になりたい!日本に帰ってからもフローリストとしてやっていきたい!と、これからの目標がすとんと降りてきました。

なので今はフラワースクールをどこに通うか、専ら検索中です🔍

授業料も安くないから、お金も節制しなきゃですが、今、とてもこれからにウキウキしています♫

 

イギリス生活の7分の1が終了したところで、やっとこのワーホリでの1つの道筋ができた様な気がして、嬉しいです。

再来年の夏、日本に帰る頃には自分はどんな風になっているんだろう、と未来の自分に少し期待をする今日この頃です。

 

では、また*

f:id:chakkiy:20191204064809j:plain

ロンドンの夜。歴史的な建物も素敵ですが、現代的なビル群の灯にキュンとします。