ちぃ通信

イギリスでワーホリ生活、700日の記録。

一本筋の通った人になれない辛さ

振り返ってみればこれまでの20何年の人生、常にフラフラっとしていて、「これをやり切った!」っていうものが無いかもしれない。

 

コツコツ何かを続けるのが難しい性分なのだ。

 

自分が「飽き性」な人だと自覚するたびに、大学4年生の就職活動中、集団面接で隣になった男の子のことを思い出す。

彼は「小学生の頃から見た映画を自分なりにあらすじと感想をノートにまとめている」とたくさんのノートを面接に持ち込んでいた。そして、いかに自分が根気があり1つの物事を続けられる人間であるかをアピールしていた。

 

方や私は、「その時その時をそれなりに楽しむ」事しかしてこず、これといったアピールポイントなし。もちろんその会社から次の面接に呼ばれることはなかった。

 

隣の彼がどうなったか、どの会社に就職をしたかは分からないけれど、あの面接はきっと通っていただろう。面接官の関心がまるで違ったからわかる。

 

このブログだって、イギリスにいる2年間のみ続けるなら出来るかな?と思って始めた。

先月とか毎日のように更新もした。

だのに急に、更新したくなくなっちゃった。

 

こんなひとりごと、人に読んでほしいんだか隠しておいたほうがいいんだか。

飽き性なのに凝り性で、変に物事一つ一つに「意義」をつけたがる。

 

何のためにブログをやっているんだか分からなくなってしまった。

 

それでもこの更新で100記事め!

 

多分前よりは「何かを続ける」という事に耐性がついてきたかもしれないね。

さて、これからはどうしようね?